キビコクNEWS
【看護学科】第3回オープンキャンパス!看護学科の魅力をお届けしました!
- 看護学科
皆さん、こんにちは!
7月13日(日)に第3回オープンキャンパスを開催いたしました。
厳しい暑さの中、本当に多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました!活気と笑顔にあふれた当日の看護学科の様子をレポートします。
◆学科説明&ミニ講義
今回の看護学科プログラムでは、学科全体の学びについての説明はもちろん、今回は「保健師ってどんな仕事?」と題したプログラムも実施。卒業後の多様なキャリアについて、深く知る機会となりました。
特に印象的だったのは、大学1年生による「夢をかなえるために」をテーマにしたスライド発表です。入学後のフレッシュな視点から、自身の学びや将来の目標を堂々と語る姿に、参加者の皆さんも熱心に耳を傾けていました。
◆見て、触れて、感じる!体験コーナー
体験コーナーも大盛況でした!
「赤ちゃん人形を使った育児体験」では、参加者の皆さんが少し緊張しながらも、愛情を込めて人形を抱っこしたり、おむつを替えたりする姿が見られました。
また、「地域をのぞいてみよう」コーナーでは、学生たちが授業で行う地域での保健活動や学びの様子をポスターで紹介。看護の活躍の場が、病院やクリニックだけでないことを感じていただけたのではないでしょうか。
◆在学生とのフリートーク&キャンパスツアー
キャンパスツアーや各コーナーでは、在学生と高校生や保護者の方が楽しそうにお話ししている姿が、あちこちで見られました。
「大学生活って実際どう?」「勉強は難しい?」「サークルは何に入ってる?」
こうしたリアルな疑問に学生が直接答えることで、参加者の皆さんにとって、本学での学びを具体的にイメージする貴重な機会になったことと思います。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
この看護学科で皆さんと一緒に学べる日を、学生・教員一同、心より楽しみにしております!