吉備国際大学
  1. Home
  2. キビコクNEWS
  3. キャンパスライフ
  4. 【高梁キャンパス】大勢の来場者で賑わいました_第57回伊賀祭が開幕
NEWS

キビコクNEWS

【高梁キャンパス】大勢の来場者で賑わいました_第57回伊賀祭が開幕

New 2025年11月2日
  • キャンパスライフ

高梁キャンパスの学園祭「伊賀祭」が、11月2日(日)開幕し、大勢の人で賑わいました。

今回で57回目の開催となる伊賀祭は、前日準備では雨に見舞われるなど、天候が危ぶまれましたが、11月2日(日)、穏やかな秋晴れの中、伊賀祭は開幕しました。

この日、10時からのオープニングセレモニーでは、中瀨克己 学長、そして石田芳生 高梁市長の挨拶の後、伊賀祭実行委員長の坂根冬香さん(看護学科2年生)の開会宣言により伊賀祭がスタートしました。

オープニングセレモニー終了後、模擬店が一斉にオープンし、焼きそば・チャーシュー丼・ぜんざい・サンドウィッチ・チョコバナナ・芋けんぴ・ポップコーン・フランクフルト・焼き鳥・うどん・クロッフルのおいしいにおいで会場は包まれ、それらを買い求めようと大勢の人たちの列が出来ました。さらに、カンボジア、インドネシア、スリランカからの留学生による母国料理の模擬店は、普段なかなかお目にかかることのない料理ばかりで、国際色豊かな本学ならではの光景が広がりました。

高梁キャンパス開催の伊賀祭ですが、南あわじ志知キャンパスから「農学部」の学生、岡山キャンパスから「外国語学部」の学生らも模擬店の出店やステージパフォーマンスに参加するなど、吉備国際大学の高梁・南あわじ志知・岡山の3キャンパスの学生が力を合わせ、伊賀祭をより華やかに彩りました。

ステージでは、高梁・南あわじ志知・岡山の3キャンパス軽音部が、歌と演奏で観客を魅了し、スリランカの民族衣装をまとった留学生らも華麗なダンスを披露しました。また、室内では学科展示やeスポーツを楽しむゲーミングカフェや喫茶店、看護学科学生らによる健康教育、職員有志による占いお茶も行われました。また一般からの参加もあり自衛隊による車両展示や制服試着、岡山県備北保健所に展示、トヨタレンタリースの車両展示、旭川荘の皆さんによる雑貨販売、Link.しまね(リンクドットシマネ)の皆さんによる島根県クイズや情報コーナーさらには島根県観光キャラクター「しまねっこ」も、この日のために高梁キャンパスまで遊びに来てくれました。

11月3日(月)の伊賀祭2日目は、午前10時からのスタートです。皆様のご来場をお待ちしております。